オステオパシーとは

American Academy of Osteopathy (AAO) の2014年会長であったロッシングD.O.のオステオパシーの紹介動画です。 (日本オステオパシー連合(JOF)翻訳)


オステオパシーは1874年にアメリカのアンドリュー・テーラー・スティル博士により発表された徒手医学です。オステオパシー(Osteopathy)の由来は、オステオ(Osteo) 「骨」とパシー(pathy)「病気、治療」を合わせた造語です。

現在オステオパシー(osteopathy)という名前を知っている人は残念ながら少ないのが現状です。

以前は「整骨医学」と訳されていましたが、実はもっと広い意味があり、オステオパシーは訳さずオステオパシーとしています。オステオパシーとは自然治癒力を充分に活かして、身体が本来持っている機能性を取り戻し、健康に導く医学で、一つの治療法というよりは、医学哲学を実践する医学体系をオステオパシーと呼びます。

そして、そのオステオパシーを施術する人をオステオパス(日本ではオステオパスはJOF商標登録でJOFのMROJ認定試験合格者)と呼びます。

発祥の地アメリカでは西洋医学のM.D(メディカルドクター)と同様にD.O(ドクターオブオステオパシー)として医者と認められ手技以外にも手術や投薬もするドクターとして国家資格となっております。
またイギリスやフランスなどヨーロッパやオーストラリアなどでは手技療法として発展し国家資格として認められております。

※JOF(日本オステオパシー連合)は日本オステオパシー学会・全日本オステオパシー協会・関西オステオパシー協会の3団体からなる連合体で、日本の代表組織としてオステオパシーの国際的な連合組織OIA( Osteopathic International Alliance)に加盟しています。
ジャパンカレッジオブオステオパシーはJOFの唯一の認定の教育機関です。

オステオパシーの哲学

オステオパスが施術をする際に大切にする哲学があります。

身体は一つのユニット

人間の身体はどの部分も互いに協力し合って一つの身体を作っているという事です。
ですから、身体の一部を診るだけでなく全体的に検査をして原因となっている障害や歪みを見つけて本来の状態へ戻していきます。

人間は自然治癒力・自己調節機能を持っている。

人間は生まれた時から自らを防御し自らを修復する機能を持っています。
その自然治癒力の力を阻害する要因(障害やゆがみなど)を取り去る事により
あなた本来の自然治癒力を引き出して行きます。
また、この力が正常に働かせることにより身体の不調に対する予防にもなります。

身体の機能と構造は互いに関連している。

身体の構造の変化やゆがみは身体の機能に影響を与え、
逆に身体の機能の変化は身体の構造の変化やゆがみを引き起こす原因にもなるという事です。

合理的な治療は、上記の3つの原理に基づいて行われる。

オステオパシーを創設したアンドリュー・テイラー・スティルはテクニックよりも哲学を重視しました。症状だけを対処療法するのではなく、その原因をつきとめ、それを施術し、自然治癒力を高める事がオステオパシーと言えます。

タイトルとURLをコピーしました